お持ちのキャッシュカードがICキャッシュカードであれば、当行ATMでのお手続で磁気不良が自動修復できます。
ご利用のATMによりご利用時間は異なります。お近くのATM検索はこちら
磁気不良となったキャッシュカードを用いて「お引き出し」または「残高照会」を行うことで磁気不良が自動修復されます。
キャッシュカードの磁気不良の自動修復のお手続についてはこちら
ICチップの付いていないキャッシュカード、普通預金以外のキャッシュカードは自動修復の対象外です。
インターネットバンキング(SMBCダイレクト)での簡単なお手続で、再発行が可能です。
ログイン後に「破損・磁気不良等に伴う再発行の手続へ」を選択してお手続きください。
スマートフォンアプリでかんたんログイン!
アプリログイン後に、サービス一覧の「各種お手続」から「紛失・再発行・発見」を押してください。
アプリはこちらからダウンロード(無料)
スマートフォンアプリについてくわしくはこちら普通預金のキャッシュカードは即時発行ができます。
ご来店の際は、以下のものをお持ちください。
※ご来店時にお持ちいただくもの
①破損したキャッシュカード
②お届け印とご本人さま確認書類(※)
※以下のいずれかの書類原本をお持ちください。
運転免許証(有効期限内のもの)
パスポート(有効期限内のもの)
個人番号カード(有効期限内のもの)
各種健康保険証(有効期限内のもの)
住民票の写し(発行日より6ヵ月以内のもの)
印鑑証明書(発行日より6ヵ月以内のもの)
お取引店
ご連絡先はこちら
その他ご不明な点は、電話やインターネットで相談もできます。