【振込】インターネットバンキングで手続した振込を取り消すことはできますか?
インターネットバンキング(SMBCダイレクト)でお手続きされた振込の取消は当日振込と予約振込で手続が異なります。 くわしくは下記をご... 詳細表示
残高・入出金明細は、三井住友銀行アプリ、インターネットバンキング(SMBCダイレクト)、テレホンバンキングでご照会いただけます。 確... 詳細表示
【口座照会】インターネットバンキングの入出金(取引)明細の照会可能期間を知りたい
インターネットバンキング(SMBCダイレクト)での照会可能期間は、お客さまがお持ちの口座により異なります。 照会可能期間は以下の通り... 詳細表示
振込は原則即時入金(24時間当日扱い)されます。 三井住友銀行本支店あて 原則即時入金されます。 ・... 詳細表示
ご依頼人が振込手続をした金融機関や手続日、手続方法により異なります。 お受取人口座への入金時間の目安は以下のとおりです。 <ご... 詳細表示
インターネットバンキング(SMBCダイレクト)でのお取扱は以下の通りです。 振込 三井住友銀行本支... 詳細表示
引落内容(明細)は、インターネットバンキング(SMBCダイレクト)の「残高・入出金明細」画面でご確認いただけます。 下記に、「お取り... 詳細表示
【外国送金】三井住友銀行のSWIFT(スイフト)コードを知りたい
三井住友銀行のSWIFTコードは以下のとおりです。 SWIFTコード:SMBCJPJT 詳細表示
【振込】インターネットバンキングの振込上限金額を確認・変更したい
SMBCダイレクトもしくは支店窓口にてお手続きいただけます。 インターネットバンキング(SMBCダイレクト)の1日当たりの振込上... 詳細表示
振込手数料は下表をご確認ください。 ※振込手数料の改定(2021年11月実施)について、くわしくはこちら。 ※みなと銀行あ... 詳細表示
【外国送金】海外から送金を受ける際、先方に伝える情報を知りたい
送金手続き時には以下の情報が必要となりますので、送金依頼主さまへご連絡ください。 (1)受取人取引銀行名(SWIFTコード)... 詳細表示
振り込み手続きが完了し受取人口座に入金されている場合に、振り込み済資金の返却を依頼する手続きのことです。 お客さまのご都合により組戻... 詳細表示
店頭窓口での振込に上限はありません。詳細は以下をご確認ください。 1.国内振込の場合 店頭窓口での振込に上限はあり... 詳細表示
原則、払込手数料はかかりません。 ただし、収納機関または料金の種類によっては、220円(消費税込)の払込手数料がかかる場合がござ... 詳細表示
非居住者円建送金には、以下が該当します。 ①当行の居住者口座(法人口座含む)から、日本国内にある銀行支店(※)の非居住者口座... 詳細表示
【振込】インターネットバンキングの振込上限金額について知りたい
インターネットバンキング(SMBCダイレクト)では、セキュリティの観点から1日当たりの振込金額に上限を設定しております。 ■... 詳細表示
【振込】インターネットバンキングで振込をしたところ、エラーが表示されました。
振込でエラーが発生する主な原因は以下の通りです。 なお、ワンタイムパスワードを所定回数以上、間違って入力された場合は、セキュリテ... 詳細表示
【外国送金】海外の金融機関から送金を受け取る際の手数料を知りたい
海外の金融機関から送金を受け取る際の手数料は、お受取方法によって異なります。 手数料を受取人負担とした場合の手数料は、以下をご参照く... 詳細表示
【振込手数料】振込手数料の改定内容について知りたい(2021年11月・2022年1月)
2021年11月1日(月)以降、他行宛振込手数料の引き下げを実施いたしました。 詳細は下記をご確認ください。 個人のお客さま ... 詳細表示
【振込】インターネットバンキングで振込明細を印刷する方法を知りたい
振込明細の印刷方法は以下をご参照ください。 ※パソコンでの操作を推奨いたします。 ※三井住友銀行アプリでは印刷操作ができま... 詳細表示