定期預金のご解約はインターネットバンキング(SMBCダイレクト)および三井住友銀行本支店窓口でお手続を承ります。 くわしくは下記をご... 詳細表示
りぼんは金額を指定したご解約が行えず、明細ごとでのご解約となります。そのため、一部金額のみ解約希望の場合は、お手数ですが、明細ごと... 詳細表示
特典付積立《りぼん》の積立明細を解約する方法は、以下をご確認ください。 ご注意事項 ・ご解約手続にはワンタイムパスワー... 詳細表示
【つみたてNISA】 積立金額やファンドを変更したい。積立を中止したい。積立を中止しているが、また申込したい。
インターネットバンキング(SMBCダイレクト)で、つみたてNISAの積立内容を変更・中止できます。また、現在 積立を中止している場合も... 詳細表示
外貨普通預金の外貨から円への振替手続は、インターネットバンキング(SMBCダイレクト)で承ります。 外貨普通預金の振替方法 ... 詳細表示
外貨の扉<トビラ>等のパーソナル外貨定期預金のご解約は、インターネットバンキング(SMBCダイレクト)で承ります。 ご解約方... 詳細表示
【NISA】購入金額がNISA非課税枠年間上限120万円を超えた場合、どうなりますか?
120万円を超える分は通常の課税口座(特定口座や一般口座)での取扱となり、課税の対象となります。例えば、新規に株式投資信託を300万円... 詳細表示
最寄りの支店(お取引店以外でも可)でお手続を承ります(インターネット、電話では承っておりません)。 くわしくは以下をご確認ください。... 詳細表示
NISA口座または、つみたてNISA口座の廃止手続は最寄りの支店で承ります。 ※NISA口座の廃止とはNISAの申請を取り下... 詳細表示
積立預金は、毎月一定の日に自動積立し、ご指定の日に積立額を1件の定期預金としてとりまとめて運用しますが、とりまとめの日であれば、定期的... 詳細表示
普通預金から定期預金への振替方法は以下の通りです。 ■三井住友銀行アプリの場合 三井住友銀行アプリにログイン>画面右下[≡... 詳細表示
インターネットバンキング(SMBCダイレクト)にて、下記項目のご変更を承ります。 積立方法の変更・中止 毎月の出金口座... 詳細表示
インターネットバンキング(SMBCダイレクト)でお手続きできます。 ログイン後、「メニュー」>「ためる・ふやす」>「定期・積立預金(... 詳細表示
購入時の手数料はかかりません。ただし、公共債保護預り兼振替決済口座の年度末(3月末時点)における残高が1,000万円未満の通帳式のお客... 詳細表示
毎月の振替日以外にも追加でお預け入れいただくことができます。 インターネットバンキング(SMBCダイレクト)のログイン後に表示される... 詳細表示
【投信自動積立】毎月の引き落としを中止することはできますか?
投信自動積立を中止する場合は、インターネットバンキング(SMBCダイレクト)にログイン後、「メニュー」>「ためる・ふやす」>「投資信託... 詳細表示
元利継続式と利払継続式では、満期日に支払われる利息の取扱が異なります。 元利継続式では、支払利息は元金とあわせて定期預金として継続さ... 詳細表示
【投信自動積立】インターネットバンキング(SMBCダイレクト)で積立内容を変更できますか?
インターネットバンキング(SMBCダイレクト)で、投信自動積立の「指定引落日」「指定引落金額」「増額月・増額月引落金額」等の変更を承り... 詳細表示
預入れまたは払戻しなどの際に、一部の場合には手数料がかかることがあります。 TTSレート(円貨から外貨に替えるレート)とTTB レー... 詳細表示
口座の解約はインターネットバンキング(SMBCダイレクト)でお手続きいただけます。 SMBCダイレクトでの口座解約には連絡用... 詳細表示