【ログイン暗証】インターネット専用のログイン暗証とは何ですか?
インターネットバンキング(スマートフォンも含みます)からご利用いただく場合のみ利用する専用のログイン暗証(4~8桁の英数字)を、電話で... 詳細表示
エラーコード00270-Eは、お客さまがログイン画面にて入力された内容に誤りがある場合に表示されるエラーコードです。 ログイン時... 詳細表示
【SMBCダイレクト】サービス利用口座に他支店の口座を追加することはできますか?
申込代表口座保有店を含む3ヵ店まで他支店の口座をご登録いただけます。 申込代表口座保有店以外の他支店の口座を追加する場合は、その... 詳細表示
【SMBCダイレクト】「お取引目的等のご確認」という画面が表示されました。これは何ですか?
SMBCダイレクトでは、「犯罪による収益の移転防止に関する法律」に基づいて下記の対象取引の初回ご利用時に、お客さまのお取引目的とご職業... 詳細表示
【三井住友銀行アプリ】AndroidでOSのバージョンアップを行ったら、うまく動かなくなりました
この度、一部のAndroid端末でOSを「Android 9.0」以上にバージョンアップした後に、「三井住友銀行アプリ」が正常に操作で... 詳細表示
以下の方法で残高照会が可能です。 インターネット キャッシュカードをお持ちのお客さまであれば、普通預金の残高照会が可能です... 詳細表示
アプリ起動パスワードを忘れた場合、現在ご利用のアプリをアンインストールし、再インストールする必要があります。 また、アプリ起動パ... 詳細表示
【SMBCダイレクト】法人ですが、インターネットバンキングの利用を開始できますか?
SMBCダイレクトのご利用は、個人のお客さまに限らせていただいております。法人のお客さまは、三井住友銀行のEB(エレクトロニックバンキ... 詳細表示
【ワンタイムパスワード】誤って三井住友銀行アプリを消してしまった場合、三井住友銀行アプリのワンタイムパスワードの再設定が必要ですか?
再度アプリをインストールいただき、利用登録(有効化)していただく必要があります。 三井住友銀行アプリのインストール、ワン... 詳細表示
(1)Q 三井住友銀行アプリでSMBCデビットの通知設定を行った場合、どのような通知が届きますか? A SM... 詳細表示
【ワンタイムパスワードカード】液晶画面に「End」と表示されました。どうすればいいですか?
ワンタイムパスワードカードの電池残量が少なくなると、液晶に「End」と表示されます。 液晶に「End」と表示されたら、お早めに三井住... 詳細表示
三井住友銀行アプリを起動する際に任意の暗証番号を設定できる、アプリ起動パスワードにつきましては、以下の操作にてご設定いただけます。 ... 詳細表示
【三井住友銀行アプリ】Vpass連携をしたところ、アプリに表示されないクレジットカードがあります
三井住友カード会員向けサービス「Vpass」の「おまとめログインサービス」の設定から対象カードを登録してください。 【アクセス方... 詳細表示
申込代表口座とは、SMBCダイレクトの利用開始(初回ログイン)時に設定される普通預金口座のことです。 申込代表口座は、SMBCダ... 詳細表示
【SMBCダイレクト】海外に住んでいますが、インターネットバンキングの利用を開始できますか?
お手続きいただけません。SMBCダイレクトのご利用は、日本国内在住の個人のお客さまに限らせていただいております。 詳細表示
【三井住友銀行アプリ】外部ブラウザを開こうとした際に、ボタンが反応しない、ページが開かない
iOS14にアップデートし、デフォルトのブラウザの設定(※)をSafari以外にした場合、三井住友銀行アプリで「ボタンが反応しない」、... 詳細表示
ご契約、ご利用に際しての手数料は必要ありません。 ただし、以下のサービス等一部については、手数料が別途かかります。 → 手数料一覧 ... 詳細表示
【ログイン暗証】ログイン暗証を変更すると、キャッシュカードの暗証番号も変わりますか?
インターネットバンキング(SMBCダイレクト)のログイン暗証とキャッシュカードの暗証番号は連動しておりません。 そのため、ログイ... 詳細表示
【ワンタイムパスワード】利用登録(有効化)の自動コールバックがかかってきません
以下の設定を、ご確認ください。 ・着信拒否設定・留守番電話・転送電話・通話中・電波状況 ・届け出電話番号の確認(コールバッ... 詳細表示
インターネットバンキング(SMBCダイレクト)をログアウトする方法は下記をご確認ください。 ■パソコンの場合 ①SMB... 詳細表示