• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

  • No : 5518
  • 公開日時 : 2024/06/03 08:40
  • 印刷

【SMBCダイレクト】エラーコード00138-Eとは?

回答

ワンタイムパスワードの入力エラーを確認すると、エラーコード00138-Eを表示します。
エラーの原因と対応方法については、以下をご確認ください。

エラーの原因と対応方法

無効化している場合

以下に該当する場合は、ワンタイムパスワードが無効化している可能性があります。
対応方法は、該当の項目をご確認ください。

ログイン暗証の再設定を行った(※)またはワンタイムパスワードを所定回数誤入力した場合
  • ログイン暗証を複数回誤入力後、ロックがかかり、再設定を行った場合も含みます。

 

再度ワンタイムパスワードの有効化手続を行っていただくか、SMBCセーフティパスをご登録ください。

ワンタイムパスワードの有効化手続について

 

SMBCセーフティパスについてはこちら

切替を行った場合

ワンタイムパスワードの切替後に、有効化が済んでいない場合があります。有効化の方法は下記をご確認ください。

 

複数の端末で有効化している場合

最後に有効化を行ったワンタイムパスワードをご利用ください。

 

時刻がずれている場合

ワンタイムパスワードに内蔵している時計の時刻がずれている場合がございます。
時刻補正をお試しください。

 

入力内容が誤っている場合

三井住友銀行アプリのワンタイムパスワードの場合
  1. 1三井住友銀行アプリのログイン画面左下の「ワンタイムパスワード」をタップ
  2. 2表示される6桁の数字をご入力ください
    • 一定時間を過ぎると、自動的にパスワードを変更します。その場合は変更後のパスワードをご入力ください。
ワンタイムパスワードカードの場合

ワンタイムパスワードカードの①を押して表示される6桁の数字をご入力ください

  • 一定時間を過ぎると、自動的にパスワードを変更します。その場合は変更後のパスワードをご入力ください。

この質問は役に立ちましたか?

よくあるご質問に関するご意見・感想をお寄せください ※個人情報(氏名、口座番号、電話番号等)を入力しないでください。
※ご返信はいたしかねます。ご了承ください。