文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリー検索
>
ローン
>
住宅ローン
>
住宅ローン (利用中)
>
【住宅ローン(利用中)】約定返済日に引落しされなかったのですが、どうしたらよいですか?
よくあるご質問
個人
法人
戻る
No : 5074
公開日時 : 2021/09/17 08:40
印刷
【住宅ローン(利用中)】約定返済日に引落しされなかったのですが、どうしたらよいですか?
カテゴリー :
カテゴリー検索
>
ローン
>
住宅ローン
>
住宅ローン (利用中)
回答
残高不足で約定返済の引落しがされなかった場合は、返済用預金口座に、約定返済額および遅延損害金(遅延している元金に対し年14%の割合)を入金してください。
※他行返済サービスをご利用のお客さまは、当行にお持ちの臨時口座にご入金ください。
お困りごとは解決しましたか?
解決した
解決したがわかりにくい
解決しなかった
知りたい情報ではなかった
コメント
よくあるご質問に関するご意見・感想をお寄せください
※個人情報(氏名、口座番号、電話番号等)を入力しないでください。
※ご返信はいたしかねます。ご了承ください。
関連するご質問
【住宅ローン(利用中)】遅延損害金について知りたい
【住宅ローン(利用中)】約定返済の資金はいつまでに入金すればよいですか?
【住宅ローン(利用中)】ローンご返済のお願いが届いたのですが、どうしたらよいですか?
【電子メール配信サービス】口座引落・残高不足通知で対象となる取引を知りたい
【住宅ローン(利用中)】毎月の返済日、ボーナス返済月を変更できますか?
カテゴリーから検索する
よくあるご質問TOPへ
お問い合わせはこちら
TOPへ