閲覧ページが安全な公式のページであることは①ドメイン、②ご利用端末、ブラウザ別の表示ページの安全性の2点をご確認ください。
なお、公式サイトか判断が難しい場合は、メール・SMS等からではなく、ブックマークやブラウザ検索経由でのアクセスを推奨いたします。
ドメインの確認方法
三井住友銀行のWebサイトのドメイン
SMBCダイレクトのドメイン
- ●direct.smbc.co.jp
- ●direct3.smbc.co.jp
利用端末、ブラウザ別の確認方法
スマートフォンの場合
以下の順にタップして接続が安全であることをご確認ください。なお、ご利用端末の設定等により表示が異なる場合がございます。
- ●Safariの場合
- アドレスバー左端のアイコン>右下「・・・」>接続セキュリティの詳細
- ●Google Chrome(iPhone)の場合
- 右下「・・・」>サイト情報>「この接続は保護されています」の表示を確認。
- ●Google Chrome(android)の場合
- アドレスバー左側のアイコンが保護されているのアイコンになっているか確認。
パソコンの場合
- ●Google Chromeの場合
- アドレスバー左側のアイコンが保護されているのアイコンになっているか確認。
- ●Microsoft Edgeの場合
- アドレスバー左側のアイコンが錠前マークになっているかを確認。
- ●Safari(Mac)の場合
- 表示ページに「安全ではありません」等の警告文の表示がないかどうかを確認。
当行の公式ページはSSL通信(サーバー証明書)による常時HTTPS化を実施しているため、上記警告文は表示されません。
セキュリティ対策の詳細と設定方法はこちら