• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

  • No : 2649
  • 公開日時 : 2024/05/22 17:10
  • 印刷

子どもの代わりに住所変更の手続を行う方法を知りたい

回答

口座名義人が未成年(18歳未満)の場合に限り、親権者さまによる代理の手続を店頭窓口(お取引店以外でも可)にて承ります(お子さまのご来店は不要です)。

■ご来店時に必要なもの

お届印とご本人さま確認書類が必要です。

  • 確認書類は以下から親権者さまとお子さま各1点ずつ必要です。
  • 各種健康保険証
  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • 住民票の写し
    • 氏名、生年月日の記載があり、発行から6ヵ月以内の原本
    • 親権者さま、お子さまお二人の氏名が記載されている場合は1通で承ります。
  • 確認書類は親権者さま、お子さまの・住所が一致している、もしくは続柄が確認できる必要があります。

 

なお、お子さまの名義にて下記口座をお持ちの場合は、必要なご本人さま確認書類が異なります。詳細は以下をご確認ください。

  • 投資信託口座
  • 債券口座
  • 金融商品仲介
  • 贈与非課税口普通預金
  • マル優
  • マル特
ご本人さま確認書類の詳細

ご本人さま(お子さま)

下記A、B、Cのいずれかをお持ちください。

  1. A.マイナンバーカード
  2. B.通知カード(※Ⅰ)

    顔写真付きご本人さま確認資料1点(パスポート(※Ⅱ)等)
    または、顔写真のないご本人さま確認資料2点(各種健康保険証+母子手帳等)
  3. C.個人番号付き住民票の写し(※Ⅲ)

    顔写真付きご本人さま確認資料1点(パスポート(※Ⅱ)等)
    または、顔写真のないご本人さま確認資料1点(各種健康保険証等)

ご来店される方(親権者)

顔写真付きご本人さま確認資料1点(パスポート(※Ⅱ)・運転免許証等)
または、顔写真のないご本人さま確認資料1点(各種健康保険証等)

  1. ※Ⅰ通知カードは、原本をご提示ください。 なお、記載の住所が現住所と異なる場合は、ご本人さま確認資料としてご利用いただけません。
  2. ※Ⅱ2020年2月4日以降に申請されたパスポートには所持人記入欄が存在しないため、現住所が記載されている本人確認書類等を併せてご提示ください。
  3. ※Ⅲ住民票の写しは、ご本人さまの氏名、生年月日の記載がある、発行から6ヵ月以内の原本をお持ちください。

この質問は役に立ちましたか?

よくあるご質問に関するご意見・感想をお寄せください ※個人情報(氏名、口座番号、電話番号等)を入力しないでください。
※ご返信はいたしかねます。ご了承ください。