• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

  • No : 2374
  • 公開日時 : 2024/05/22 17:10
  • 印刷

【三井住友銀行アプリ】スマートフォン機種変更後に登録している電話番号を変更する方法が知りたい

回答

スマートフォン機種変更後に登録している電話番号を変更するには、三井住友銀行アプリでお手続きいただけます。

以下の順でお手続きください。

  1. 1.ワンタイムパスワードの有効化
  2. 2.電話番号の変更

なお、以下のものが必要です。

  • 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証のいずれか1点)
  • ICカードスキャン対応の端末(スマートフォン)

上記をお持ちでない場合は、郵送もしくは店頭窓口(お取引店以外でも可)でお手続きください(手続方法は本ページ下部)。

1.ワンタイムパスワードの有効化

三井住友銀行アプリを起動の上、以下の順でタップ

  1. 1ログイン画面左下「ワンタイムパスワード」
  2. 2「不正送金被害にご注意ください」画面で内容を確認の上、「進む」
  3. 3「ワンタイムパスワードを有効化する」
  4. 4店番号、口座番号およびログイン暗証を入力の上、「次へ」
  5. 5「別の端末でワンタイムパスワードをご使用の方はご注意ください」画面で、「はい」
  6. 6ご確認事項を確認の上、「同意する」
  7. 7「本人確認書類」
  8. 8以降は画面に沿ってお手続きください。

2.電話番号の変更

三井住友銀行アプリを起動の上、以下の順でタップ

  1. 1店番号、口座番号およびログイン暗証を入力の上、「ログイン」
  2. 2「追加の本人確認が必要です」と表示された場合、「ご登録電話番号を変更」
  3. 3「ご登録電話番号の変更」画面で新しい電話番号を入力の上、「確認」
  4. 4ワンタイムパスワードを入力(「三井住友銀行アプリを起動」ボタンをタップするとワンタイムパスワードが表示されます)
  5. 5「変更内容を申請する」
  6. 6ご本人さま確認書類のアップロードに関するご案内が表示された場合は、「アップロード画面へ進む」
  7. 7以降は画面に沿ってお手続きください。

この質問は役に立ちましたか?

よくあるご質問に関するご意見・感想をお寄せください ※個人情報(氏名、口座番号、電話番号等)を入力しないでください。
※ご返信はいたしかねます。ご了承ください。