• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

  • No : 1943
  • 公開日時 : 2023/09/22 17:10
  • 印刷

【キャッシュカード】磁気不良で使えない時は?

回答

お持ちのキャッシュカードが磁気不良の場合は、当行ATMでの自動修復またはカードの再発行を承ります。

当行ATMでの自動修復

お持ちのキャッシュカードがICチップ付きのキャッシュカードの場合(※)、当行ATMで磁気不良の自動修復を承ります。

  • マルチナンバーレスカード(Oliveフレキシブルペイ)、SMBCデビット一体型ICキャッシュカード、クレジット一体型ICキャッシュカードも対象です。

 

ご留意事項

以下に該当する場合、ATMでの自動修復を承ることができません。お手数ですが再発行手続をお願いいたします。

  • ICチップのついていないキャッシュカード
  • 普通預金以外のキャッシュカード
  • 磁気情報の損傷が激しい場合

受付時間

ATMによって受付時間が異なります。ATMの営業時間は店舗・ATM検索ページにてご確認ください。
  • ご希望のATMを検索後、店舗情報内の「ATM営業時間」をご確認ください。

自動修復の操作方法

詳細は以下のボタンをクリック(タップ)の上、ご確認ください。

インターネットバンキングでの再発行

ご留意事項

  • 普通預金のキャッシュカード、SMBC CARDおよびOne's Cardの再発行にはワンタイムパスワードが必要です。
  • SMBCデビット単体型カードはインターネットバンキングでは再発行手続を承ることができません。
    詳細は、デビットカードの磁気不良のご案内ページをご確認ください。
  • キャッシュカードはお届けのご住所に転送不要の簡易書留でお送りします。
    普通預金のキャッシュカード:1~2週間程度
    上記以外:3週間程度

受付時間

毎日24時間(毎週日曜21:00~翌月曜7:00を除く)

手数料

再発行手数料は不要です。

再発行手続

以下ボタンをクリック(タップ)の上、再発行のお手続をお願いいたします。
店頭での再発行

ご留意事項

キャッシュカードはお届けのご住所に転送不要の簡易書留でお送りします。
普通預金のキャッシュカード:1~2週間程度
上記以外:3週間程度

手数料

再発行手数料は不要です。

ご来店時にお持ちいただくもの

  • キャッシュカード
  • お届け印
  • ご本人さま確認書類(以下のいずれかの書類原本をお持ちください)
    • 運転免許証(有効期限内のもの)
    • 個人番号カード(有効期限内のもの)
    • 各種健康保険証(有効期限内のもの)
    • 住民票の写し(発行日より6ヵ月以内のもの)
    • 印鑑証明書(発行日より6ヵ月以内のもの)
    • パスポート(2020年2月4日以降に申請されたパスポートには所持人記入欄が存在しないため、現住所が記載されている本人確認書類等を併せてご提出ください。)

予約サービス

事前にご予約をいただければ、スムーズにお手続きいただけます。
ご希望の店舗を検索の上、ご都合の良い日時をご予約ください(お取引店以外でも可)。

この質問は役に立ちましたか?

よくあるご質問に関するご意見・感想をお寄せください ※個人情報(氏名、口座番号、電話番号等)を入力しないでください。
※ご返信はいたしかねます。ご了承ください。