資産づくりセットでの購入方法は以下をご確認ください。
資産づくりセットでの購入手順
投資信託に関する留意点について
- 資産づくりセットに関する留意点
-
- ●お申込総額は50万円以上となります。なお、運用商品ごとに最低申込金額が異なります。 投資信託の最低申込金額は25万円以上となります。SMBCファンドラップの最低申込金額は、新規契約300万円以上(1万円単位)、追加入金100万円以上(1万円単位)、パーソナル外貨定期預金(米ドル)25万円相当額以上、定型中長期外貨定期預金(ナイスフライト)(米ドル)1万米ドル以上となります。外貨建て債券<新発債のみ>の最低申込金額は1万通貨単位以上(1千通貨単位)となります。
- ●円定期預金のお預け入れ金額は対象とする運用商品のお申込金額を上限とします。ただし、新規資金・退職金・相続資金によるお預け入れの場合は、対象とする運用商品のお申込金額の3倍を上限とします。
- ●円定期預金の初回特別金利は当初3ヵ月のみの適用となります。自動継続の場合、満期後(3ヵ月後)は満期日当日の3ヵ月ものの店頭金利で継続され、初回特別金利は適用されません。
- ●円定期預金を中途解約する場合は初回特別金利は適用されず、解約日まで所定の中途解約利率が適用されます。
- ●組み合わせ商品のご購入の取消等により、資産づくりセットとしての条件を満たさなくなる場合には、初回特別金利も適用されなくなりますので、あらかじめご了承ください。
- ●一部対象とならない投資信託があります。
- ●他のサービスやキャンペーンと併用できない場合があり、初回特別金利が適用できないことがあります。
- ●お申込方法(SMBCダイレクト・店頭等)により初回特別金利や取扱方法等が異なります。
- ●くわしくは店頭窓口までお問い合わせください。
- ●スーパー定期・大口定期について、くわしくは店頭の説明書等をご覧ください。
- ●利息のつく円預金の「元本1,000万円とその利息」を超える部分については預金保険の対象外となります。外貨預金は、預金保険の対象外です。預金保険については、店頭窓口までお問い合わせください。
- ●上記の税引後の利率や利息額は、20.315%の税率で計算しており、復興特別所得税が付加されております。
- ●この商品は今後商品内容の変更や取扱を中止することがありますので、あらかじめご了承ください。
- ●この商品は一部お取扱のできない店舗があります。その他ご不明な点等、くわしくは当行国内本支店窓口またはフリーダイヤルまでお問い合わせください。