振込でエラーが発生する主な原因は以下の通りです。
なお、ワンタイムパスワードを所定回数以上、間違えて入力された場合は、セキュリティの観点からSMBCダイレクトの利用が停止されます。
ご利用再開には支店窓口・郵送による手続が必要ですので、ご注意ください。
- 1.パスワードカードの有効化が完了していない(エラーコードの下5桁:W1529)
新しい振込先への振込には、有効化済のパスワードカードが必要です。
有効化に必要な準備・手続はこちら
- ※パスワードカード(スマホアプリ版)に6桁のパスワードが表示されていても、パスワードカードが有効になっていない場合があります(第一暗証のロック解除、利用再開を行った場合等)。
その場合は、三井住友銀行アプリのログイン前のパスワードカードの右上の「設定」から「登録情報」へお進みいただき、該当する契約分の登録を削除の上、再度有効化の手続を実施してください。
- 2.ワンタイムパスワードの入力に誤りがある(エラーコードの下5桁:A5620)
6桁の数字が正しく入力されているか確認してください。
正しく入力されているにも関わらずエラーが発生する場合、パスワードカード内蔵の時計がズレている可能性があり、時刻補正が必要です。
時刻補正の方法はこちらをご確認ください。
- 3.振込内容、依頼人名、金額に間違いがある
銀行名、支店名、科目、口座番号、受取人名に相違がないか確認してください。
なお、依頼人名に「ヲ」、「・(中黒)」は使用できません。
金額欄に「\(円マーク)」や「,(カンマ)」は使用できません。
- 4.別の契約で登録されたパスワードカードを利用している
SMBCダイレクトの契約を複数お持ちの場合や、ご家族もSMBCダイレクトをご利用の場合等、別の契約で登録されたパスワードカードを利用している可能性があります。
別の契約で登録されたパスワードカードでは振込等のお手続はできませんので、ご利用のパスワードカードの登録について、いま一度ご確認ください。
- 5.ご契約が「暗証カード」となっている(エラーコードの下5桁:W1769)
「暗証カード」のご契約となっております。
「パスワードカード(アプリ版またはカード型)」へお切替後、再度振込のお手続を行ってください。
パスワードカードについてくわしくはこちら
上記をご確認いただき、もう一度操作を行ってもエラーになってしまう場合や、契約状況がご不明な場合は、お手数ですが以下フリーダイヤルにお問い合わせください。
フリーダイヤル(ヘルプデスク) 0120-28-6079
毎日9:00~21:00(1月1日~3日と5月3日~5日を除く)
携帯電話・PHSからもご利用いただけます。
海外からの通話等、フリーダイヤルをご利用いただけない場合は下記にお問い合わせください。(通話料有料)
東京:03-5745-6353 大阪:06-6258-0044