残高別金利型普通預金のみとなります。 なお、貯蓄預金口座、カードローン専用口座、電話投票制度専用口座(競馬、競輪、競艇等)は対象外です。 詳細表示
当行本支店ATMでの、現金による入出金のお取引が対象となります。 詳細表示
お客さまのライフステージに合わせて、当行の提携先である泉友株式会社よりさまざまな割引や特典が受けられるサービスです。例えば、「マイホームを購入したい!」というときにはライフイベントサービスをご利用いただければ、割引価格にてお買い求めいただけます。 (申込方法) インターネットでSMBCダイレクトにログイン... 詳細表示
SMBCダイレクトにログインするとどの口座にポイントが貯まりますか?
SMBCダイレクトにログインした際、残高が確認できるSMBCポイントパック契約口座ごとにポイントが貯まります。(3ヵ店にポイントパック契約があった場合、3ヵ店それぞれに5ポイントずつ付与され、合算されます。) 詳細表示
SMBCポイントパックの申し込みには、必ずキャッシュカードの発行が必要ですか?
いいえ、必要ありません。ただし、Web通帳(通帳不発行型)をお申し込みのお客さまは、キャッシュカードの発行が必要です。Web通帳をご利用いただく場合、現金の入出金やお取引内容の確認等について、ATMやインターネットバンキングをご利用いただくことになるためです。また、店頭出金の際には、キャッシュカードのご提出が必要... 詳細表示
SMBCポイントパック(残高別金利型普通預金)の契約を解約したいのですが、どうすればいいですか?
SMBCポイントパックのご解約をご希望の場合は、店頭(窓口)のみでの手続きとなります。 (ご来店時の持ち物) ・お届け印 ・キャッシュカードまたは、通帳 ・ご本人さまのお名前とご住所が確認できる公的な資料 ※窓口は完全予約・予約優先システムを導入しております。くわしくはこ... 詳細表示
貯蓄預金通帳と一体型の普通預金通帳をWeb通帳に切り替える場合、貯蓄預金の通帳もWeb通帳になりますか?
貯蓄預金通帳と一体型の普通預金通帳をWeb通帳(通帳不発行型)に切り替える場合、貯蓄預金の通帳もWeb通帳(通帳不発行型)になります。 詳細表示
入金・出金のお取引をしていただいたSMBCポイントパック契約口座にポイントが貯まります。 詳細表示
SMBCデビットの利用特典として、キャッシュバックとVポイントの両方を受け取ることはできますか?
いいえ。SMBCデビットの利用特典は、「Vポイントの付与」、「キャッシュバック」の2種類のうち1つをご選択いただく形式となっております。 なお、発行時には一律「キャッシュバック」にて設定いたしておりますので、Vポイントでのお受取りをご希望の場合は、SMBCダイレクトで利用特典の変更手続きをお願いいたしま... 詳細表示
ポイントの利用方法や獲得方法につきましては、お客さまにより便利で使いやすいサービスを提供させていただくため、今後も見直しをさせていただく可能性はございます。 また、2020年6月より、SMBCグループ共通のポイントサービスを開始します。 くわしくは、こちら 詳細表示
SMBCポイントパックを申し込むとすぐに特典が受けられますか?
SMBCポイントパックをお申込後、ポイントの付与やご確認・ご利用は翌営業日以降、ライフイベントサービス(別途ライフイベントサービスのお申込が必要です)については、すぐにご利用いただけます。 当行本支店ATM・三菱UFJ銀行店舗外ATMでのATM時間外手数料(110円<消費税込>/回)については、SMBC... 詳細表示
SMBCデビットの利用特典をキャッシュバックからVポイントの受取りに変更したい。
■利用特典の変更が可能となるタイミング 利用特典の変更手続きはSMBCデビットの入会後より可能となります。 お申込み時には、利用特典をVポイントの受取りに変更することはできません(キャッシュバックのみとなります)。ご了承ください。 ■利用特典の変更のお手続き SMBCデビットの... 詳細表示
ATM時間外手数料(110円<消費税込>/回)が無料になる1日の回数・金額や月間回数・金額に制限はありますか?
当行本支店ATM・三菱UFJ銀行店舗外ATMでのATM時間外手数料(110円<消費税込>/回)が無料になる回数に制限はありません。 コンビニATM(イーネットATM・ローソン銀行ATM・セブン銀行ATM)でのATM時間外手数料(110円<消費税込>/回)やATM利用手数料(110円<消費税込>/回)は月3回... 詳細表示
Vポイントの残高は、三井住友銀行アプリおよびSMBCダイレクトで確認できます。 (三井住友銀行アプリ) ログイン>ポイントを確認する (SMBCダイレクト) ログイン>ポイント数の確認 ポイントの付与・利用履歴または有効期限はSMBCグループ共通のポイントサイト(外部サイト)で確認できます。 ... 詳細表示
Vポイントの「おまとめ手続き」とは、三井住友銀行の各種取引で貯まったVポイント残高と、三井住友カード株式会社(以下、三井住友カードといいます)のクレジットカードの取引で貯まったVポイント残高を合算する手続きのことを指します。 ※一部対象外のクレジットカードがございます。 (おまとめ手続きの方法... 詳細表示
Vポイントを景品などに交換したい場合、どうすればよいですか?
振込手数料の割引は、SMBCダイレクトまたは三井住友銀行アプリからご利用が可能です。 グッズや商品券等の景品への交換や、マイレージ移行等については、SMBCグループ共通のポイントサイト(外部サイト)より交換手続きを行っていただきます。 なお、専用のWebサイトへはSMBCダイレクトや三井住友銀行アプリから... 詳細表示
SMBCポイントパック(残高別金利型普通預金)を申し込みたいのですが、 どうすればいいですか?
総合口座(一般タイプ)の普通預金からSMBCポイントパックへのお切り替えをご希望のお客さまは、インターネットバンキングで簡単に切り替えることができます。 ※SMBCポイントパックにお切り替えいただける口座は普通預金口座のみとなります。 ※電話投票制度専用口座(競馬、競輪、競艇等)、社内預金等一部お切り... 詳細表示
コンビニATM手数料無料の回数制限について、ATM利用手数料(110円<消費税込>/回)のみかかる時間帯の利用でも「1回」とカウントされるのか。
コンビニATM利用手数料(110円<消費税込>/回)のみかかる時間帯( 平日8:45~18:00)のご利用でも、ご利用回数を「1回」とさせていただきます。 詳細表示
Vポイントは当行の提携先である三井住友カード株式会社(以下、三井住友カードといいます)が運営・管理を行う、SMBCグループ共通のポイントです。 三井住友銀行と三井住友カードのそれぞれの各種取引でVポイントが貯まり、SMBCダイレクトでの振込手数料割引や景品交換等にご利用いただけます。 三井住友銀行のお取引... 詳細表示
Web通帳(通帳不発行型)の申込をすると、すぐに紙の通帳が使えなくなるのですか?
Web通帳(通帳不発行型)の申込をすると、すぐに紙の通帳は使えなくなります。お手数ですが、紙の通帳はお取引店までお持ちください。 Web通帳には、明細が最大25ヵ月分のみ表示されます。それ以前の明細は表示されませんのでご注意ください。 なお、Web通帳お申込時点で、現在お持ちの通帳に記入されていない過... 詳細表示
その他ご不明な点は、電話やインターネットで相談もできます。