ATM時間外手数料・コンビニATM手数料が無料になる条件を知りたい。
①SMBCポイントパックのご契約があり、②所定の条件を満たしていただけると、③ATM時間外手数料等が所定回数無料となります。なお、所定... 詳細表示
2021年7月に実施するSMBCポイントパック(手数料優待サービス)の改定内容を知りたい。
SMBCポイントパックの改定時期について ■SMBCポイントパックとは SMBCポイントパックは、「当月」または「当月末」... 詳細表示
Web通帳(通帳不発行型)から紙の通帳(通帳発行型)に切り替えたいのですが、どうすればよいですか?
Web通帳(通帳不発行型)から紙の通帳(通帳発行型)に変更する場合は、お届けのご印鑑、ご本人さま確認書類(Web通帳お申込以前にご利用... 詳細表示
SMBCポイントパックは、残高に応じた金利を適用する「口座(残高別金利型普通預金)」のご契約と、「インターネットバンキング(SMBCダ... 詳細表示
貯まったポイントは、SMBCダイレクトでの振込手数料割引(先日付指定振込を除く)にご利用できます。 そのほか、グッズや商品券等の... 詳細表示
コンビニATM(イーネットATM・ローソン銀行ATM・セブン銀行ATM)を無料で利用できる回数を確認する方法は?
今月無料でご利用いただける残りの回数は、SMBCダイレクト(インターネット・電話<オペレーター>)でご確認いただけます。また、コンビニ... 詳細表示
コンビニATM手数料無料の回数制限について、ATM利用手数料(220円<消費税込>/回)のみかかる時間帯の利用でも「1回」とカウントされるのか。
コンビニATM利用手数料(220円<消費税込>/回)のみかかる時間帯( 平日8:45~18:00)のご利用でも、ご利用回数を「1回」と... 詳細表示
ATM時間外手数料(110円<消費税込>/回)が無料になる1日の回数・金額や月間回数・金額に制限はありますか?
当行本支店ATM・三菱UFJ銀行店舗外ATMでのATM時間外手数料(110円<消費税込>/回)が無料になる回数に制限はありません。 ... 詳細表示
Web通帳(通帳不発行型)の申込をすると、すぐに紙の通帳が使えなくなるのですか?
Web通帳(通帳不発行型)の申込をすると、すぐに紙の通帳は使えなくなります。お手数ですが、紙の通帳はお取引店までお持ちください。 ... 詳細表示
SMBCポイントパック(残高別金利型普通預金)を申し込みたいのですが、 どうすればいいですか?
総合口座(一般タイプ)の普通預金からSMBCポイントパックへのお切り替えをご希望のお客さまは、インターネットバンキングで簡単に切り替え... 詳細表示
Vポイントの残高は、三井住友銀行アプリおよびSMBCダイレクトで確認できます。 (三井住友銀行アプリ) ログイン>ポイントを確... 詳細表示
Vポイントの「おまとめ手続き」とは、三井住友銀行の各種取引で貯まったVポイント残高と、三井住友カード株式会社(以下、三井住友カードとい... 詳細表示
SMBCポイントパック(残高別金利型普通預金)の契約を解約したい
SMBCポイントパックのご解約は、店頭(窓口)のみで承ります。 (ご来店時の持ち物) ・お届け印 ・キャッシ... 詳細表示
Vポイントは当行の提携先である三井住友カード株式会社(以下、三井住友カードといいます)が運営・管理を行う、SMBCグループ共通のポイン... 詳細表示
Vポイントを景品などに交換したい場合、どうすればよいですか?
振込手数料の割引は、SMBCダイレクトまたは三井住友銀行アプリからご利用が可能です。 グッズや商品券等の景品への交換や、マイレー... 詳細表示
SMBCポイントパックを申し込むとすぐに特典が受けられますか?
SMBCポイントパックをお申込後、特典によって適用時期が異なりますので、詳細は以下をご確認ください。 ■当行本支店ATM・三菱U... 詳細表示
SMBCポイントパックの契約が自分の口座にあるか確認したい。
三井住友銀行アプリやSMBCダイレクトで、SMBCポイントパックのご契約の有無をご確認いただけます。 <三井住友銀行ア... 詳細表示
SMBCデビットの利用特典をキャッシュバックからVポイントの受取りに変更したい。
■利用特典の変更が可能となるタイミング 利用特典の変更手続きはSMBCデビットの入会後より可能となります。 お申込み時... 詳細表示
ポイントの利用方法や獲得方法につきましては、お客さまにより便利で使いやすいサービスを提供させていただくため、今後も見直しをさせてい... 詳細表示
入金・出金のお取引をしていただいたSMBCポイントパック契約口座にポイントが貯まります。 詳細表示