2021年11月1日(月)以降、他行宛振込手数料の引き下げを実施いたしました。 詳細は下記をご確認ください。 個人のお客さ... 詳細表示
法人口座をご解約の場合は、お近くの支店にご来店の上、窓口にてお手続きください。 当座預金・納税準備預金をご解約の場合は、... 詳細表示
法人の代表者名の変更手続は、インターネットバンキング(ValueDoor)または支店窓口にて承ります。 ①ValueDoorでの... 詳細表示
法人口座からお振込を行う場合の手数料は以下をご確認ください。 なお、手数料が無料となる法人向けサービス「パソコンバンクWeb21&l... 詳細表示
新500円硬貨の両替については、こちらをご覧ください。 発行については、両替機の利用を希望する店舗までお越しください。 ... 詳細表示
こちらのページをご確認ください。 【重要】手形・小切手帳のご購入代金改定について(2020年4月1日より) 詳細表示
支店窓口にてお手続きをお願いいたします。 また、ご来店の際は以下のものをお持ちください。 お届け印 (口座ごとに異な... 詳細表示
全店でお受け付けいたします。お持ちの小切手の種類により取扱方法や手数料が異なるため、ご来店される支店へご連絡ください。 お近くの店舗... 詳細表示
【法人のお客さま】三井住友銀行ATMでキャッシュカードはいくらまで利用ができますか?
キャッシュカードの1日の利用限度額は、設定可能な範囲内で変更が可能なため、お客さまの設定によって異なります。 設定可能な範囲について... 詳細表示
【小切手・手形】手形の支払期日が休日の場合、いつ資金化されますか?
代金取立手形の場合、所定の期日までに取立のご依頼を頂ければ、翌営業日に資金化されます。 その他の店頭入金の場合はお取扱いが異なります... 詳細表示
残高証明書は、必要な都度発行する方式と、決算等に合わせて自動でお届けする方式がございます。 自動発行方式は、ご希望のサイクルや日付指... 詳細表示
法人のお客さまにも、Web通帳をご利用いただけます。 Web通帳とは、紙の通帳を発行せず、Web上で普通預金明細・残高をご確認いただ... 詳細表示
上限はありません。 詳細表示
【法人のお客さま】海外から送金を受取る場合、送金日からどのくらいで入金されますか?
海外からの送金(被仕向送金)は、送金取組銀行が送金してから中継銀行を経由して到着することもあり、数営業日かかる場合がございます。 ま... 詳細表示
【法人のお客さま】インターネットバンキング(パソコンバンクWeb21)について知りたい、困っている
法人のお客さま向けインターネットバンキング(パソコンバンクWeb21)のご照会、お困りごとは、こちらのFAQサイトでご検索ください。 詳細表示
お手続きには以下の2通りがあります。 (ご契約済の方)インターネットバンキング(ValueDoor) 銀行営業日および土曜... 詳細表示
予約サービスは、スマートフォンやパソコンから、来店予定の店舗・目的・日時を事前にご予約いただけるサービスです。 ※ご予約のな... 詳細表示
【法人のお客さま】デイデポジットを利用したいのですが、利用できるお店に制限はありますか?
お申し込みいただいた支店でのみご利用可能です。 詳細表示
【法人のお客さま】英文の残高証明書を発行したいのですが、どうしたらいいですか?
残高証明書は、必要な都度発行する方式と、決算等に合わせて自動でお届けする方式がございますが、英文証明書の発行は都度発行方式のみとなりま... 詳細表示
【法人のお客さま】口座振替で支払いをしたいのですが、どうしたらいいですか?
こちらのページをご確認ください。 詳細表示