購入時の手数料はかかりません。ただし、公共債保護預り兼振替決済口座の年度末(3月末時点)における残高が1,000万円未満の通帳式のお客さまは、月額110円(消費税込)の口座管理手数料が必要です。公共債保護預り兼振替決済口座の残高が1,000万円以上および取引報告書方式のお客さまは口座管理手数料がかかりません。 個 詳細表示
どを、お客さまのお好みの組み合わせに変更できる機能です。設定可能な項目は次の通りです。 項目 選択可能な設定 レイアウト 通帳型、 システム手帳型、レポート型 色 グリーン、 ブラウン、 ブルー、 パープル、 ピンク、 ネイビー 明細表示順序 昇順・降順から選択 詳細表示
は、その他の支店で受付が可能な場合もございます。) くわしくは窓口までお問い合わせください。 お手続に必要なもの お取引いただいているすべての口座の通帳・証書 すべてのお届け印 お取引いただいているすべての口座のキャッシュカード ご本人であることを証明できる資料(運転免許証、パスポート等) 同時に住所 詳細表示
インターネットバンキングで手続きした振込の明細を確認するには?
こちら 【明細の表記についてはこちら】 SMBCダイレクトで行った振込については、通帳の入出金明細等に受取人名が表示されます。 振込チャネル SMBCダイレクトの入出金明細の表記 通帳 インターネットバンキング パソコン振込 受取人名 P 受取人名 詳細表示
他行あての振込の場合の留意点は?振込内容を間違えてしまったら?
。 振込のお取消・変更について <ご参考> SMBCダイレクトで行った振込については、通帳の入出金明細等に受取人名が表示されます。 振込チャネル SMBCダイレクトの入出金明細 通帳 インターネットバンキング パソコン振込 受取人名 P 受取人名 詳細表示
電話によるご照会は受け付けておりません。 お亡くなりになったお客さまのお取引内容がわかるもの(通帳・キャッシュカードなど)をお持ちいただき、お近くの店舗にご来店ください。 ご来店の際には、以下の書類をご準備ください。 ●戸籍謄本など、口座名義人さまがお亡くなりになったことが確認できる書類 ●お手続きされ 詳細表示
SMBCデビットを利用すると、いつキャッシュバックされますか?
毎月1日~末日までのご利用金額の0.25%分を、翌月20日にお支払い口座にキャッシュバックいたします。キャッシュバックの金額はインターネット(会員用WEB)や通帳記帳でご確認いただけます。 ※20日が銀行休業日の場合は、翌営業日にお振り込みいたします。当社所定のキャッシュバック額計算日(毎月10日頃)までに、加盟店等 詳細表示
次画面でご希望の振込上限金額を入力し、画面の流れに沿ってお手続ください。 <窓口でのお手続きの場合> 口座番号がわかるキャッシュカードや通帳、申込代表口座のお届け印、ご本人さま確認書類をお持ちの上、お近くの支店窓口にてお手続きください。 詳細表示
ご契約が「暗証カード」となっている(エラーコードの下5桁:W1769) 「暗証カード」のご契約となっております。 「パスワードカード(アプリ版またはカード型)」へお切替後、再度振込のお手続を行ってください。 パスワードカードについてくわしくはこちら 上記をご確認いただき、もう一度操作を行ってもエラーになってしまう 詳細表示
SMBCファーストパック(SMBC CARD)・One's Cardの解約をしたいです。
SuicaおよびSMBC JCB CARDの解約は窓口での受付となります。 お手数ですが、以下をお持ちの上、お近くの支店窓口にてお手続をお願いします。 ・普通預金通帳(Web通帳の場合は不要) ・お届け印 ・SMBC CARD、SMBC JCB CARD・One's CARD(回収させていただきます) ・ご本人確認書類(運 詳細表示
その他ご不明な点は、電話やインターネットで相談もできます。