ドコモ口座を含めた即時引落しを行うサービスで、引落し口座として当行口座を登録する場合、「ワンタイムパスワード」での認証が必要です。
ワンタイムパスワードは、パスワードカードに表示される1分ごとに更新される使い捨てパスワードで、ワンタイムパスワードが盗まれない限り、第三者によるドコモ口座等の登録操作は困難です。
これまでのところ、ドコモ口座を含めた上記サービスで当行口座から不正な送金された事例は、一切確認されていません。
【ご注意】
当行からの連絡を装い、お客さまの口座情報やパスワードを盗取しようとする不審なショートメッセージ(SMS)やメールが確認されています。
誘導された偽サイトでお客さまの口座情報等を入力すると、不正送金被害にあう危険がありますので十分ご注意ください。
ドコモ口座の残高を0円にした上で、ドコモ口座ページにログイン後、「各種設定・確認>サービスの解約」よりお手続きください。
詳細については、株式会社NTTドコモにお問い合わせください。
SMBCダイレクトをご利用いただくと、ATMで通帳記帳することなく、お手元のスマートフォン、パソコンから最新の入出金明細をご確認いただけますのでぜひご活用ください。
SMBCダイレクトについてくわしくはこちらをご確認ください。
また、紙の通帳からWeb通帳に切り替えるとSMBCダイレクトで最大25カ月間(24カ月前の応当月の1日以降)照会可能です。更に2019年10月1日(火)以降の入出金明細は30年分が照会可能となります。Web通帳についてくわしくはこちらをご確認ください。