振込でエラーが発生する主な原因は以下の通りです。
なお、ワンタイムパスワードを所定回数以上、間違って入力された場合は、セキュリティの観点からSMBCダイレクトの利用を停止いたしますので、ご注意ください。 SMBCダイレクトの利用再開手続は店頭もしくは郵送で承ります(詳細はこちら)。
新しい振込先への振込には、有効化(利用登録)済のワンタイムパスワードが必要です。
最新の有効化(利用登録)のお手続方法は以下をご確認ください。
銀行名、支店名、科目、口座番号が正しく入力されているかご確認ください。 依頼人名に「ヲ」「・(中黒)」、振込金額欄に「\(¥マーク)」「,(カンマ)」は使用できません。 なお、ゆうちょ銀行の口座へお振込をされる場合の振込用の支店名、預金種目、口座番号確認はこちら
SMBCダイレクトの契約を複数お持ちの場合や、ご家族もSMBCダイレクトをご利用の場合等、別の契約で登録されたワンタイムパスワードを利用されている可能性があります。 別の契約で登録されたワンタイムパスワードでは振込等のお手続を承ることができませんので、ご利用のワンタイムパスワードの登録情報をご確認の上、ご利用ください。 ログインされている口座の登録情報は以下の手順でご確認いただけます。
上記で解決しない場合、チャットでお問い合わせください。
チャット受付サービス
TOPへ