暗証レベルを変更した際は、以下の点にご注意ください。
- (1)
- 暗証レベルを引き上げた後、パスワードカードを紛失されたり、誤ったパスワードカードに表示されたワンタイムパスワードを連続して入力してご利用が中止になった場合は、その取引ができなくなります。(パスワードカードを再発行する必要があります。)
- (2)
- パスワードカードの再発行をされても、設定された暗証レベルはそのまま適用されます。
- (3)
- 暗証レベルを変更されても、テレホンバンキング(自動音声・オペレータ)でのお取引の場合は、適用されません。
- (4)
- 複数のサービスを1つにまとめた場合は、引き続きご利用いただくサービスの暗証レベルが適用されます。
→SMBCダイレクトサービスおとりまとめ申込はこちら