ログイン後、メニューの「口座一覧(残高・明細)」の「円定期預金」で、定期預金の口座を選択してご照会ください。 詳細表示
定期預金や特典付積立預金《りぼん》を総合口座で開設した際に、利用できるサービスについて知りたい
定期預金や特典付積立預金《りぼん》を総合口座で開設いただくと、クレジットカードや公共料金の引き落とし等の際、総合口座普通預金の残高が不足した場合、総合口座普通預金の残高とは別に、定期預金と積立預金のお預入れ金額の90%まで、かつ上限200万円までの自動融資がご利用いただけます。自動融資の利率につきましては、定期預... 詳細表示
出金口座の残高不足により、特典付積立《りぼん》の積立が実行されなかった場合、どうすればいいですか?
特典付積立《りぼん》の振替日に出金口座の残高が不足した場合、その月の振替は行わず、翌月以降も通常の金額のみを振替いたします。別途預入(定例積立以外の臨時の預入)を希望される場合は、追加預入をご利用ください。 【インターネットバンキングの場合】 ログイン後、「定期・積立預金(りぼん)」メニューの「追... 詳細表示
どのような通帳でも通帳不発行型定期預金(SMBCダイレクト専用)に切替はできますか?
2001年4月以降に発行された三井住友銀行の通帳が対象となります。旧住友銀行や旧さくら銀行等の通帳をご利用中の場合は、通帳不発行型へのお切替ができず、三井住友銀行の通帳へお切替が必要です。窓口までお申し出ください。 また、未記入となっている明細件数が複数ある場合や長期間通帳記入をされていない場合等、通帳の状況によ... 詳細表示
SMBCダイレクトで定期預金口座を開設した場合、どこの支店に開設されますか?
申込代表口座と同じ支店に開設されます。 申込代表口座は、SMBCダイレクトにログイン後の右上にある「登録情報」をクリックの上、次画面でご確認いただけます。 【申込代表口座とは別の支店で定期預金を開設されたい場合】 窓口でお手続きいただく必要がございます。 開設された定期預金口座をSMBCダイレクト... 詳細表示
インターネットバンキングで取り扱っている定期預金には何がありますか?
以下の定期預金をご利用いただけます。 詳細表示
現在ご利用中の通帳にまだ記入されていない未記入明細を、お切替時に画面上で確認できます。また、印刷またはダウンロードによりお受け取りいただけます。通帳不発行型への切替後は、未記入明細のご確認ができなくなりますので、ご注意ください。 詳細表示
ご変更いただけます。ログイン後、メニューの「定期・積立預金(りぼん)」をクリックし、「定期・積立預金(りぼん)の本日付解約、満期日の解約予約」を選択してお手続きください。 詳細表示
SMBCダイレクトでご確認できます。ログイン後、メニューの「定期・積立預金(りぼん)」をクリックし、「積立内容の照会」からご照会ください。 りぼん の口座がサービス利用口座に登録されていない場合、「積立内容の照会」メニューは表示されません。画面上部の 「口座一覧(残高/明細)」メニューから、りぼんの口座が登... 詳細表示
ログイン後に表示される、「口座一覧(残高・明細)」メニューの「円定期預金」で、特典付積立〈りぼん〉の口座を選択してご照会ください。 りぼん の口座がサービス利用口座に登録されていない場合、口座は表示されません。 サービス利用口座を追加するには ? 詳細表示
その他ご不明な点は、電話やインターネットで相談もできます。