Vpassは、三井住友カード(株)が発行する「クレジットカード」の会員向けサービスであるため、SMBCデビットをVpassに登録することはできません。 SMBCデビットをお持ちの場合は、三井住友銀行アプリまたはSMBCデビット専用の会員用WEBをご利用下さい。 ■三井住友銀行アプリ ダウンロードはこ... 詳細表示
SMBCデビットとは、お買い物時に預金口座から即時に引き落としされる、日ごろの現金払いの代わりにお使いいただける年会費無料のVisaデビットカードです。 口座の残高までしか支払えないので、使いすぎの心配がありません。 さらに4種類のデザインからお選びいただけます。 SMBCデビットは、当行と三井住友カード(... 詳細表示
株式会社三井住友銀行のキャッシュカードとしての機能、三井住友カード株式会社が発行するクレジットカード(三井住友カードVISA)としての機能、東日本旅客鉄道株式会社のSuica機能を1枚で提供するカードで、SMBCファーストパックをお申し込みのお客さま専用のカードです。クレジットカード種別は、ご指定のない場合、男性... 詳細表示
機種変更をしました。新しいスマートフォンで引き続き Google Pay は利用できますか?
いいえ、機種変更をするとご利用いただけなくなります。新しいスマートフォンで再度 Google Pay にカード情報を登録のうえ、ご利用ください。また安全のため、古いスマートフォンについては、Google Pay アプリのアンインストールや端末の初期化ではなく、Google Pay アプリよりお支払い方法の削除をお... 詳細表示
株式会社三井住友銀行の普通預金のキャッシュカードとしての機能と、三井住友カード株式会社のクレジットカード(三井住友カードVISA)としての機能を一体化し、双方の機能を1枚で提供するカードです。 詳細表示
ポイントの利用方法や獲得方法につきましては、お客さまにより便利で使いやすいサービスを提供させていただくため、今後も見直しをさせていただく可能性はございます。 また、2020年6月より、SMBCグループ共通のポイントサービスを開始します。 くわしくは、こちら 詳細表示
Vポイントの残高は、三井住友銀行アプリおよびSMBCダイレクトで確認できます。 (三井住友銀行アプリ) ログイン>ポイントを確認する (SMBCダイレクト) ログイン>ポイント数の確認 ポイントの付与・利用履歴または有効期限はSMBCグループ共通のポイントサイト(外部サイト)で確認できます。 ... 詳細表示
漢数字で記入し、金額当部に「金」、末尾に「円也」を記入してください。なお、文字間を詰め、改ざんしにくい文字を使用してください。 詳細表示
SMBCデビットを利用すると、いつキャッシュバックされますか?
毎月1日~末日までのご利用金額の総額の0.25%分を、翌月20日にお支払口座にキャッシュバックいたします。キャッシュバックの金額は三井住友銀行アプリや通帳記帳等でご確認いただけます。ご確認方法はこちらをご参照ください。 ※20日が銀行休業日の場合は、翌営業日にお振り込みいたします。当社所定のキャッシュバ... 詳細表示
口座開設アプリの他のアプリ等が起動しており、スマートフォンのメモリが逼迫した場合等には、アプリが停止することがあります。操作中にアプリが停止してしまった場合には、他のアプリを停止した状態で再度お試しください。 詳細表示
その他ご不明な点は、電話やインターネットで相談もできます。