他人にAmazon Alexaのパスコードを聞かれてしまうと、口座残高や入出金明細を盗み聞かれることはありますか?
本サービスの利用はお客さま自身の責任でお願いいたします。利用の際は周囲を確認の上での利用を推奨いたします。 詳細表示
Amazon Alexaのパスコードを忘れた場合はどうすればよいですか?
パスコードの再設定が必要です。三井住友銀行スキルを一度無効化した後、もう一度有効化の手続を行ってください。操作方法はこちらのページを参照ください。 詳細表示
初期設定の際、利用規約に同意した後のページがエラーになってアカウントリンクができない。どうしたらよいか?
ブラウザの「戻る」ボタンを押された可能性がありますので、ブラウザを一度閉じてからもう一度お試しください。 詳細表示
初期設定方法(三井住友銀行スキルの有効化、アカウントリンク、パスコード設定)はどのようにやりますか?
こちらのページをご確認ください。 詳細表示
三井住友銀行スキル専用の個人認証コードです。アカウントリンクを行う際、任意の数字4桁を設定します。また、パスコードはインターネットバンキング(SMBCダイレクト)をご利用される際に使用する第一暗証とは異なるものとなり、異なる数字4桁の設定を強く推奨いたします。 くわしくは、こちらをご覧ください。 詳細表示
Amazonが発売しているAmazon Alexa対応端末です。音声による操作でハンズフリーで利用できます。各種情報や音楽の再生、ニュース、天気などの日常生活に役立つさまざな機能を、話しかけるだけで音声回答してくれます。 くわしくは、こちらをご覧ください。 詳細表示
Amazonが提供するクラウドベースの音声サービスです。日常生活に役立つさまざまなことを、話しかけるだけで音声回答してくれます。Amazon Alexa対応端末に話しかける時は「アレクサ」と話しかけます。 くわしくは、こちらをご覧ください。 詳細表示
Amazon Alexaの読み上げ方が理解できない(もしくは聞き取れない)部分があります。
音声の読み上げはAmazon Alexaが自動で判断するため、不自然な読み上げになる場合があります。ご了承ください。 詳細表示
個人を特定した情報はAmazonには記録されません。 詳細表示
Amazon Alexaでパスコードの回答を省略することはできますか?
パスコードの回答を省略することはできません。セキュリティを高めるため、ご利用ごとに確認させていただいております。 詳細表示
その他ご不明な点は、電話やインターネットで相談もできます。