可能です。SMBCダイレクトの購入内容入力画面で、口数をご入力ください。 1回の操作で、1組合せあたり、ロト・ナンバーズともに10口まで購入が可能です。 詳細表示
三井住友銀行アプリでモバイルレジによるコンビニエンスストア支払請求書等のお支払が可能です。 バーコード読み取りによりお支払ができますので、お支払に必要な情報の手入力が不要となり、カンタンにお支払ができるサービスです。 ご利用方法や対象の納付書・請求書等くわしくはこちら 詳細表示
インターネットバンキングでキャッシュカードの利用限度額が変更できないカードはありますか?
生体認証でのお取引の限度額は、インターネットバンキングで限度額を変更することができません。おそれいりますが、お届出のご印鑑およびご本人さま確認書類をご持参の上、窓口にてお手続きください。 キャッシュカードのご利用限度額と、ご利用限度額変更サービスについてはこちらより詳細をご確認ください。 詳細表示
推計リスク・期待リターンの分布図の見方について教えてください。
分布図上、右上にあるほど高リスク・高リターン、左下ほど低リスク・低リターンであることを意味し、ポートフォリオ(分布図の◆)の改善には資産クラスや個別ファンド(分布図の●)の位置を参考にしてポートフォリオを構成する資産の見直し(商品や残高の調整)を行います。 リスクとリターンの取り方でポートフォリオ改善の方向... 詳細表示
定期預金満期案内メールをお申し込みいただいた場合、郵送でのご案内は停止させていただきます。郵送でのご案内をご希望のお客さまは、SMBCダイレクトより定期預金満期案内メールの「配信停止」を選択いただくか、お取引店にお問い合わせください。 詳細表示
楽天銀行サイト、ジャパンネット銀行サイト、Yahoo!totoサイト、楽天totoサイトで購入したくじについて、SMBC totoの 取引画面で購入履歴等を確認することができますか?
他社サイトで購入されたくじの購入履歴をSMBC toto取引画面で確認することはできません。ご購入されたサイトをご覧ください。 詳細表示
兼用カード(貯蓄預金・カードローン)は1回の手続きで同時に変更されるのですか?
兼用カードの場合は、普通預金口座と各口座(貯蓄預金・カードローン)でそれぞれ限度額を変更する必要があります。 カードローン兼用キャッシュカードがシングルストライプ(キャッシュカードの磁気ストライプが1つのもの)の場合、カードローン口座部分の限度額の変更は、窓口・SMBCダイレクト(インターネット・オペレ... 詳細表示
SMBCダイレクトの取引中に、突然画面が固まったり、停電等によりパソコンの電源がおちた場合は?
パソコンが立ち上がってから、SMBCダイレクトにログインしていただき、取引明細をご確認いただくか、下記フリーダイヤルへお問い合わせください。 【ご連絡先】 0120-56-3143 (携帯電話・PHSからもご利用いただけます) 海外からの通話等フリーダイヤルをご利用いただけない場合(通... 詳細表示
変動金利型から固定金利特約型へ切り替える手続きに出てくる「金利指定日」について教えてください。
金利指定日はお客さまにご選択いただく日付です。ご選択いただいた金利指定日におけるお借り入れ利率を、金利指定日の翌日より適用いたします。 画面の操作では金利指定日のプルダウンを開くと、お客さまにご選択いただける日付が表示されます。表示された日付の内「指定日」と表示されている日付は、お客さまが実際にお手続きいた... 詳細表示
インターネットバンキングで外国投信(外貨建ファンド)は購入できますか?
外国投信(米ドル建)については、ご購入いただけます(インターネット、電話(オペレーター)のみ)。 インターネットでは一部ご購入いただけないファンドがあります。 平日21時~翌営業日8時までの時間帯はご購入いただけません。 電話(オペレーター)での取扱時間は平日10時~17時となります。 外国投信(豪ド... 詳細表示
その他ご不明な点は、電話やインターネットで相談もできます。