スマートフォンを機種変更した際、三井住友銀行アプリのMY通帳のデータを新しいスマートフォンに移すことはできますか?
【iPhoneの場合】 機種変更前にパソコンのiTunesにバックアップを保存のうえ、変更機種にデータを復元いただくことでMY通帳のデータ移行が可能です。 バックアップおよび復元方法はこちらからご確認ください。 【Android端末の場合】 三井住友銀行アプリ(Ver.8.1.1以降)の 詳細表示
普通・貯蓄は土日祝日でもATM稼働時間内でしたら記帳可能です。 定期預金、納税準備預金、自動積立定期預金、新型通知預金《Can》は平日8時45分~18時までご記帳いただけます。 詳細表示
パスワードカードを利用していますが、パスワードカード(スマホアプリ版)へ変更できますか?
、再度パスワードカード(カード版)へ変更される場合、切替前のパスワードカード(カード版)をお持ちであればSMBCダイレクト(インターネットバンキング)で切替可能です。 パスワードカード(スマホアプリ版)とパスワードカード(カード版)との併用はできません。ご了承ください。 ご利用中のパスワードカード(カード版 詳細表示
パスワードカード(スマホアプリ版)を利用してますが、パスワードカードへ変更できますか?
店頭で変更可能です。 ①当行のキャッシュカードまたは通帳 ②ご本人であることを確認できる資料(運転免許証、パスポート等) ③お届け印 をご持参の上、店頭窓口までおこしください。 詳細表示
利用登録の手続時の留意点】 お手続を完了するには、お届けの電話番号で電話を受けて確認番号等を入力する必要があります。電話を受けられない場合、またはプッシュトーン切替のできないお電話の場合はお手続できませんのでご注意ください。 電話を受けられるようになってから改めてお手続きいただくこともできます。 銀行にお届けの電話 詳細表示
【「新型コロナウィルス感染症緊急経済対策」に伴う特別定額給付金】振込口座の確認書類は銀行に来店して発行してもらう必要がありますか?
銀行に来店いただいて発行する必要はありません。振込先口座の情報(金融機関名、支店名、口座番号、口座名義)が記載された、キャッシュカードや通帳の写し(コピー)、SMBCダイレクトの画面コピー(口座番号連絡書)等をご自身でご用意ください。 口座番号連絡書の印刷方法はこちら 詳細表示
SMBCデビット利用分は、通帳やSMBCダイレクトにはどのように表示されますか?
SMBCデビットご利用分には、以下のとおりに「V」が表示されます。 【ショッピングご利用分の表示例】 詳細表示
【「新型コロナウィルス感染症緊急経済対策」に伴う特別定額給付金】振込を受ける口座の「確認書類」はどのようなものが必要ですか?
振込先口座の情報(金融機関名、支店名、口座番号、口座名義人)が記載されたキャッシュカードや通帳の写し(コピー)、 インターネットバンキングの画面コピー(口座番号連絡書)等を、ご自身でご用意ください。 ※三井住友銀行の金融機関コードは「0009」です。 振込先口座の確認書の条件については、お 詳細表示
普通預金・定期預金・特典付積立<りぼん>の口座開設をすると、キャッシュカード・通帳はいつ届きますか?
お申し込み受付後、1週間~10日間ほどでお届けのご住所あてに簡易書留で郵送いたします。 定期預金・特典付積立<りぼん>の場合、キャッシュカードは送られません。 詳細表示
パスワードカードに切り替えた際、暗証カード・パスワード生成機はどうしたらいいですか?
暗証カードは、2020年11月9日より順次、お取扱を終了いたしました。 また、パスワード生成機についても、2020年9月14日をもって、お取扱を終了いたしました。 暗証カードおよびパスワード生成機はお客さまご自身でご廃棄ください。 なお、SMBCダイレクトのログイン方法を「契約者番号でのみログイン」に設... 詳細表示
その他ご不明な点は、電話やインターネットで相談もできます。